今回は、八重歯を抜歯する際の注意点を解説いたします。
「八重歯って抜歯した方がいいの?」
「八重歯を抜歯したいけど、後悔したくない。」
上記のような悩みを解決できる記事となっております。
実は八重歯を抜歯する際には、様々な注意点が必要です。
抜歯をした後からでは、取り返しのつかないことになってしまいますので、
抜歯をしてから後悔をしないために、注意点をしっかり理解しておきましょう。
八重歯を抜歯することのメリットも交えて解説するので、最後までお付き合いください。
それでは解説していきます。
八重歯とは
八重歯は前から3番目に生えている歯(犬歯)が隣の歯と重なって生えている歯のことを指します。
別名で乱杭歯(らんぐいば)や叢生(そうせい)と言われることもあります。
八重歯は童顔に見えやすいため、見た目ではかわいらしいというイメージを持っている方も多くいらっしゃるかと思います。
その一方で、口元の印象が大きく変わってしまう、虫歯や歯周病の原因になってしまうなどの理由により、抜歯を検討している方も多くいらっしゃいます。
今回はそんな八重歯を抜歯をする際の注意点を解説させていただきます。
抜歯する際の注意点
抜歯をする際の注意点の前に、抜歯のメリットについて解説いたします。
八重歯を抜歯するメリットは 以下が挙げられます。
■口内の乾燥を防ぎ口臭を抑えることができる
■口元の印象が綺麗になる
■虫歯や歯周病を防ぐことができる
■歯を磨きやすくなる
八重歯を抜歯することで、綺麗な歯並びになるため、口元の印象を良くすることができます。
綺麗な歯並びになることにより、口を閉じやすくなるため、口臭や虫歯を抑えることが可能となります。
メリットがかなり魅力的ではありますが、
安易に八重歯の抜歯をすることを推奨しておりません。
八重歯の抜歯には以下の通り、事前に注意しておくことがあります。
■健康な歯を抜歯してしまう
■抜歯後の歯並びによっては矯正の必要がある
■他の歯に負担がかかってしまう
抜歯をすることにより、これまで保ってきた歯のバランスが、抜歯をすることで崩れてしまう可能性があります。
八重歯を抜歯したことで他の歯に負担がかかってしまうということも考えられます。
八重歯や犬歯は他の歯よりも寿命が長く、噛み合わせの面でも非常に重要な存在です。
他の歯の間に隙間があるなど、歯並びによっては矯正も必要になってくるため、
必要がなければ抜歯をしない方が好ましいものとなっております。
上記の通り、八重歯の抜歯には十分注意が必要なのです。
抜歯をする際は注意点やデメリットを事前に理解しておく(まとめ)
今回は八重歯を抜歯をするときに注意が必要な理由について解説しました。
八重歯を抜歯することで得られるメリットもありますが、逆にデメリットが多いのも事実。
メリットだけを考え、抜歯をするのではなく、
注意点を十分に理解した上で、抜歯をするようにしましょう。
当院では、八重歯の抜歯にも対応しております。
八重歯や歯のことでお悩みの方はぜひ花田矯正歯科までお越しください。
最後までご覧いただきありがとうございました。