ブログ

sp_bn01.png
無料カウンセリング
sp_bn01.png

2020/05/18更新

矯正装置は大切に!装置別メンテナンス方法をご紹介!

矯正装置のお手入れは意外と簡単!


装着したままのブラケットや、着け外しができるマウスピース、これらの装置は長期間治療に使用するので、自分で手入れをする必要があります。
メンテナンスが不十分だと、途中で装置が壊れて怪我をしてしまうかも……費用を抑えるためにも、面倒臭がらずにお手入れをしましょう!

■ブラケット(金属ワイヤー)のメンテナンス方法



ブラケットは自分で取り外すことができないのでプラークが溜まりやすく、きちんと歯磨きができていないと虫歯や歯周病の原因になります。
隙間が多いので、小さめのヘッドの歯ブラシを使用しましょう。
コツは歯ブラシを小刻みに動かすこと。歯と歯肉の間はもちろん、ブラケットの装着箇所を重点的に磨きましょう。

■床矯正装置のメンテナンス方法

床矯正装置やマウスピースは取り外しができるので、ブラケットよりお手入れがしやすいです。
歯を磨く時に、歯ブラシで磨いて装置を清潔に保ちましょう。特にネジや固定部分などの細かい箇所は汚れが溜まりやすいので、丁寧に磨きましょう。

冷たい水ではなく温かい水を使うと汚れが取れやすくなりますが、熱すぎると熱で装置が変形してしまうので注意が必要です。

■マウスピースのメンテナンス方法



マウスピースは歯を磨くように歯ブラシと歯磨き粉で磨きます。
力を込めすぎるとマウスピースが変形したり、破損してしまうことがありますので、優しく丁寧に磨きましょう。

また、装着しない時は専用のケースに保管し、清潔に保つとともに変形しないように気をつけましょう。

■それぞれの装置にあったメンテナンスを!

使用する装置により、お手入れの方法が異なります。
共通するのは「歯ブラシで磨くこと」ですが、力いっぱい磨けばいいというものではないので、自分の歯を磨くような感覚で手入れをすると良いでしょう。

矯正装置は口の中に入れるものなので、ちゃんとメンテナンスができていないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯並びだけでなく、歯を健康に保つためにも、メンテナンスはきちんと行いましょう。


花田矯正歯科
住所:兵庫県尼崎市西大物町12-41 アマゴッタ5F
アクセス:阪神「尼崎駅」からスカイデッキ直結 徒歩2分
TEL:06-6482-4021
webでのお問い合わせはこちらから

投稿者: 花田矯正歯科

見えない矯正歯科ガイド花田矯正歯科 尼崎スマイル部分矯正公益社団法人 日本臨床 矯正歯科医会
TEL:06-6482-4021 / 無料カウンセリング
TEL:06-6482-4021 / 無料カウンセリング